お直しコムは“速くて・安くて・便利な” オンライン裾上げサービスです
納期B
価格2,590円税込2,849円
裏・内側の仕様は変わりますがが、表・外側にはキレイにアタリを残せます!
<裾端の構造図です>アタリを残す為に、表・外側に段差が生じます。
裾端に走るステッチのすぐ上に段差が出来ますが、相当じっくり見ないとまず周囲には気付かれません。
裏・内側を覗きこむと…ロックミシンで縁かがりした裾端が見えます。
・「三つ折りステッチ仕上げ」の裾上げでは消えてしまう、ジーンズの裾端についたアタリ(=ダメージ加工・ユーズド加工・色落ち・しわ加工)を、裾上げ後も再現することができる魅力的なサービスです。 ・デニムパンツの裾端を、表・外側だけ二つ折りつにし、裏・内側は端を縁かがりをした上で、ズボン本体と接合させます。結果、表・外側に段差が生じ、裏・内側の見た目は多少変わりますが、裾上げ後もジーンズ特有のアタリのついた裾端を維持することができます ・アタリだけでなくステッチまで再現したい方は→「デニム裾再現仕上げ(2)-ステッチそのまま型」 【メリット】まるで裾上げしていないような見た目を再現できる。「デニム裾再現仕上げ」の中では最も安い。裾端の生地は最大4重で軽く仕上る。 【デメリット】裏・内側の仕様・見た目は裾上げ前と異なる。ワンロールした場合には見えてしまう(ツーロール以上は問題ない)。 ※以前(2019年6月頃まで)ご提供していた「アタリ(ダメージ加工)残し仕上げ」をご希望のリピーター様は、お手数ですが事前に「お問合せ」くださいませ。
・裾上げ後にデニム裾についたアタリが消えてしまうのがイヤな方 ・ジャストサイズで履くのが好きで、ワンロールして履くことが無い方 ・はじめて「デニム裾再現仕上げ」をされる方
・裾が裾端に向かって広がっていたり(=ブーツカット・フレア状)、狭くなっている(=テーパード)場合はご提供が出来なかったり、追加料金が必要になる場合があります。 ・こちらはアイテムに元々あるアタリを維持するサービスです。新しくアタリを付けるサービスではございません。 ・アイテムの状態・仕様によっては、別の仕上りをご提案する場合がございます。 ・当サービスは「おまかせ仕上げ」では提供いたしません。ご希望の場合は、必ずご自身で当サービスをお選びください。
新着コラムをお待ち下さい
お直しメニュー
ご利用料金
お直しコムなら 簡単3ステップでスムーズにお直しできます
お直しコムのご利用には会員登録(無料)が必要となります
既に会員登録済みの方は
ご不明点・ご質問がある方は
ページトップへ